2025年8月19日火曜日

中弱の命 四柱推命大全 日干の強弱を読む 強弱による六類型 #四柱推命大全 #陰陽五行 #得令 #身旺 #身強 #身弱 #看命 #推命 #旺相休...


★合理的思考の四柱推命
https://www.momi-planning.com/chushin/

★運勢手帳
https://momi-planning.com
----------------------------------

 #四柱推命大全 #陰陽五行 #得令 #身旺 #身強 #身弱 #看命 #推命 #旺相休囚死 #四柱推命講座

四柱推命大全(2016年新装版初版)では235ページに「強弱による六類型」の「⑤中弱の命」があります。

<見開き写真>

四柱推命大全で解説されている命式を中心星四柱推命の命式に入力して検証をしてみます。

<命式-1>

この命式の年干支、月干支、日干支、時干支から万年暦、生時干支表を使って、この方の生年月日、生まれ時刻を求めて見ます。

万年暦から
「甲子」年は1984年
「丙子」月は12月
「丁亥」日は12月19日
生時干支表で
「丁」の日の「癸卯」時は午前5時-7時

1984年12月19日5時生まれで性別は仮に女性として、中心星四柱推命の命式に入力をすると、このようになります。

<中心星四柱推命命式-1>

元の命式は縦書きなので、中心星四柱推命の命式に合わせて横書きにして並べてみます。

双方の命式を確認してみます。

天干通変の年柱「正印=印綬」月柱「劫財」日柱=日主「比肩」時柱「七殺=偏官」
蔵干の年柱「癸」月柱「癸」日柱「壬」、時柱「甲」
十二運の年柱「絶」月柱「絶」日柱「胎」時柱「病」

双方の命式に違いはありません。

次に命式の解釈を見てみます。

四柱推命大全の解説では
「この命造は丁火日生まれ、冬月に生まれた人である。月令を得ず、日主は衰弱している。」

<大運の季節と十干十二支>
<旺相休囚死の表>

日主は「丁」の火局で月柱の「子」は冬で、旺相休囚死の表で「冬」の「火」をみると「死1」となり日主は弱いです。「水剋火」でもあります。

「生年の年干と時支には木があり、月干は火で我(日主)を比助する。」

<5行の相生相剋>

年柱天干「甲」と時柱蔵干「乙」は「木生火」で日主の「丁」を応援します。

「日干から地支の四支を対照すれば、絶と病に逢い、身(日干)は胎に坐しているため、失地(失気)となり、気根(地支の根の五行)は軽い。」

十二運は年柱「絶」月柱「絶」日柱「胎」時柱「病」となっているため、十二運の元になる地支、つまり年柱「子」月柱「子」日柱「亥」時柱「卯」は弱いということです。

「この命は、月令を得ず、地支が軽く失地し、剋が多いと言えども、生助があるため得勢であり中弱の命となる。」

この命は日主(丁=火局)で月支の季節「冬=水局」に「水剋火」で剋され、更に4柱の十二運も弱いです。しかし、年柱天干「甲」時柱蔵干「乙」が「木生火」で日主の「丁」を応援するので、少しだけ上向いて中弱の命となります。

今回はここまで

ブログ アーカイブ